寝具のプロによる失敗しない羽毛ふとんの選び方
- MARUSA
- 10月24日
- 読了時間: 2分







いよいよ寒さが本格的になってきましたね。
そんな季節に欠かせないのが、あたたかくて軽い【羽毛ふとん】。
でも、どれを選べばいいの?と迷ってしまう方も多いはず。
今回は、失敗しない羽毛ふとん選びのための【4つのポイント】をご紹介します。
ポイントは「①羽毛の種類 ②生地 ③キルト ④厚み」
①羽毛の種類:ダウンボールの大きい「グースダウン」は、保温力が高くふっくら長持ち。
長く快適に使いたい方におすすめです。
②生地:吸湿・放湿性に優れた天然素材や、身体にやさしくフィットするしなやかな生地なら、蒸れにくく快眠をサポートします。
③キルト:羽毛の片寄りを防ぎ、暖かさをムラなく保つキルト構造をチェック。
片寄防止加工キルトなら秋田の寒い夜でも安心して長くお使いいただけます。
④厚み:秋田の寒い冬用なら中わた1.2kg〜1.3kgが理想。
季節や寝室環境、またお好みに合わせて選ぶと、さらに快適に眠れます。
当店では、お客様お一人おひとりに合った最適な羽毛ふとんをご提案しています。
実際に触れて体験もできますので、ぜひお気軽にご来店ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
秋田市の中心部、秋田駅から徒歩10分にある、ねむりの専門店 まるさ佐藤は羽毛ふとんはもちろん、首こりや肩こり改善・腰痛改善も期待できるマットレスやオーダーメイド枕など寝具製品のご提案を行なっている西川チェーン寝具専門店です。
また羽毛布団リフォームやふとんやマットレスのクリーニングなど寝具のメンテナンスも行なっております。
当店隣には、お客様専用駐車場もございますので、秋田県で西川ふとんを扱っている布団屋さんをお探しの際は是非ご利用下さい。




コメント